fc2ブログ
やったーーーーーーーーーーー

ドイツ勝った、超愛してる!
やっほーーーい^^

先輩に今度奢って、貰おうっとw
スポンサーサイト



[2010/07/04 01:00] | 未分類 | コメント(2)
へたー


三巻買った。早く帰りたいな、ワクワクo(^-^)o
[2010/05/20 21:33] | 未分類 | コメント(0)
アーサーーーーーーーーーーー!
ちょ、バサラの新キャラに盛大に吹いた。

完全にアーサーじゃないですか、杉山さんw
アルフレッドに独立されるわなww
[2010/05/15 18:25] | 未分類 | コメント(0)
3つめ、4つめ制覇
ドライブで静岡行ってきました!
そんでもって、上田城に引き続き勿論スタンプ押してきました。

山中城
moblog_c4971218.jpg

moblog_1639cff6.jpg

北条氏によって築城され、小田原城の支城として位置づけられる。箱根十城のひとつ。

三島市によって当時を反映した整備改修がなされ、堀や土塁などの遺構は風化を避けるため、盛土による被履の上芝を張って保護し、畝堀や障子堀の構造が明確に把握できるように整備されており北条氏の築城方法を良く知ることのできる城跡となっている。また、北条氏滅亡と共に廃城となったため、北条氏独特の城郭の構造を多く残していることが注目される。

1590年(天正18年)、小田原の役で豊臣秀次率いる7万の軍勢が山中城を攻撃、城将松田康長ら4千は奮戦し、豊臣方も部将の一柳直末など多くの戦死者を出すものの、猛烈な力攻めの結果わずか半日で落城(wiki参照)


城巡りというか・・・
大自然を満喫してきました
まぁ北条攻めの時に滅んだのだから仕方ないよね。
でも国の史跡に任命されているからか、整備されていてとてもきれいでした。まぁ虫が凄かったけれど。

でもさ、17倍の人数に攻められたらひとたまりもないよねぇ。

と、しんみりしながら家に戻る途中でついでに小田原にも寄ってきました。

小田原城
moblog_18ff95cf.jpg

うん、山中城の後だったからか
とても立派でした
まぁ小田原城は何回か行ってるのでスタンプ押して帰ってきました。
ちなみにスタンプ状態はうわさ通り最悪でした。ちょっと頑張ってw


百名城スタンプラリーをはじめて、まだ4城。
先は長い!
 
[2010/05/09 22:24] | 未分類 | コメント(0)
旅行の返信
今お城巡りにはまってて、スタンプ巡りしてるんだ。
それで、福島には3つスタンプが押せるところがあるんだけれど(その一つが会津若松城こと鶴岡城)なんだけれど、ほかの二つも行きたいなーと思ってて、、、良いかな?


新幹線で新白河→郡山→福島・・・ってなってるんだけれど。

1日目(予定)
東京

↓約80分 ¥6800

新白河で新幹線下車

↓東北本線2分 ¥140

白河…徒歩10分で白河小峰城

↓スタンプ押しつつ城巡り
↓東北本線66分 ¥1110

二本松…徒歩20分で二本松城

↓スタンプ押しつつ城巡り
↓東北本線24分 ¥400

郡山
ビジネスホテルで1泊


2日目
郡山

↓盤越西線62分 ¥1110

会津若松



という感じです。。
駄目かな?(><)
一応二つとも歴史的には有名なお城です。
郡山は二つの城の丁度間に位置していて、どっちみち会津若松に行くには郡山で乗り換えをしないといけないから1日目は郡山で泊まった方が良いかなと思いまして。。
[2010/05/09 21:54] | 未分類 | コメント(0)
colori a pastellO


日々の出来事+オタクの日常を綴ってます。

プロフィール

master→ライサ

Author:master→ライサ
今好きなもの

REBORN!!
銀魂
黒執事
聖お兄さん
APH

三國無双
戦国無双
戦国BASARA
ネオロマ(特に金色のコルダ)
ドラクエ
逆転裁判

谷山紀章
諏訪部順一


ぶっちゃけヲタですが何か?(はぁと)

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる